みなさん こんにちは\(^o^)/
今回は、前回のブログでも紹介していた
『2015初夏のまい・あみ・マルシェ』 のご案内です
出展内容を一部ご紹介いたします
☆ 新鮮な夏野菜や、そろそろみなさん食べたくなるスイカなどの販売
☆ 「島津梅林」 青梅の販売 (梅干や、梅ジュースをつくってみては!)
☆ 「ミート&デリカ八重」 いつも行列ができる美味しい、阿見町産野菜を使った惣菜の販売
☆ 「ベルファーム」 今回初出展で、移動販売車によるヤーコンを使った、フラクトオリゴ糖たっぷりのヘルシーなミックスジュースの販売 (どんなジュースか楽しみ♪) ※6月14日(日)出展
☆ 「あみカフェ」 みなさんにもおなじみの移動販売車で、コーヒー、特産品スイーツの販売
☆「千本松ファーム」 ブルーベリージャムの試食・販売、ソーダの販売
一部をご紹介しましたが、他にも草人形の展示・販売、観光案内など盛りだくさんです
あみプレミアム・アウトレットでお買い物をして、『2015初夏のまい・あみ・マルシェ』でお楽しみください
S.T
皆さんこんにちは~(*^_^*)
新緑から深緑へ季節も移り、日増しに暑さも増す中そろそろ
冷たくてジューシー~な物が食べたくなりませんか!?
そこで、
掲載の町内各直売所をのぞいてみました。
すると~!店頭にはでっか~いスイカが鎮座。
店内には、小玉スイカやトウモロコシも。
まだ出始めに付き少々お値段張りますが見事なまでの勇姿です。
他にも、トマト、キュウリ、スナップエンドウ、新玉ねぎ、
新じゃが等など、この時期ならではの新鮮野菜が所せましと
並んでいます。茹でたスナップエンドウにはマヨネーズ、
蒸した新じゃがは、塩やバターでシンプルに頂けばそれで
もう最高の御馳走ですね。
只、阿見町産メロンに関してはもう少しお時間下さいとの事です。
更に今の時期、新玉ねぎが最高に美味しい時です。
食べやすい大きさに切り、ラップをして1個につき3分前後
レンジでチン。かつお節とポン酢をかけて召上げれ!甘くて
シャリシャリ食感が超美味です。簡単かつプラス一品おかず
にもなりとても重宝です。
こんにちは(^v^)
あみプレミアム・アウトレットは半袖姿のお客さまが目立つようになりました。
過ごしやすくて,とてもいい季節ですね。
先週,阿見町総合運動公園内にある『水生植物園』にお散歩に
出かけました。
(茨城県稲敷郡阿見町吉原1190)
園内は5月から6月にかけて,菖蒲や睡蓮が見頃となります。
この日は,キショウブがたくさん咲いていました。(写真は5月7日撮影)
遊歩道も整備されています。
睡蓮はもう少し先かしら?
近くにはお子さまの遊具もあり,ご家族でのんびりするのもお薦めです。
のんびりと阿見町総合運動公園内をお散歩してみませんか?
阿見町の『水生植物園』や町の情報がたくさん詰まった観光ガイド等を
アウトレット内のあみコミュニケーションセンターにご用意しております。
是非、お立ち寄りください。お待ちしております。
あみコミ M・E