公共施設
-
予科練平和記念館 所在地 〒300-0302 阿見町大字廻戸5番地1 TEL 029-891-3344 阿見町は、大正時代末期に霞ヶ浦海軍航空隊が開隊されて以来、長く海軍の町としての歴史を歩んできました。昭和14年には、飛行予科練習部いわゆる「予科練」が神奈川県横須賀から移転し、終戦まで全国の予科練教育・訓練の中心的な役割を担うこことなりました。『予科練平和記念館』では、貴重な予科練の歴史や町の戦史の記録を保存・展示し、命の尊さや平和の大切さを伝えています。
-
霞クリーンセンター 所在地 〒300-0314 阿見町追原2731-2 TEL 029-889-0091
-
阿見町役場 所在地 〒300-0392 茨城県稲敷郡阿見町中央1-1-1 TEL 029-888-1111
-
舟島ふれあいセンター 所在地 〒300-0312 阿見町南平台一丁目31-6 TEL 029-840-2761
-
南平台保育所 所在地 〒300-0312 阿見町南平台一丁目31番6号 TEL 029-840-2081 南平台保育所は木造平屋の円形状で、玄関を入ると、未満児室・以上児室と分かれ、それぞれ年齢にあった、常に子どもたちに目が行き届き、木のぬくもりの温かさの感じられる室内。遊戯室には各部屋から出入ができます。 屋外には未満児・以上児使用の庭のスペースも確保され、築山やブランコ・プールなど整備されています。
-
かすみ公民館 所在地 〒300-0331 阿見町阿見2083-2 TEL 029-888-8111
-
君原公民館 所在地 〒300-0321 阿見町塙171-2 TEL 029-889-1363 旅館のようなたたずまいの公民館。本格的な茶室があり,全体的に純和風なつくりとなっている。
-
中央公民館 所在地 〒300-0333 阿見町若栗1886-1 TEL 029-888-2526
-
本郷ふれあいセンター 所在地 〒300-1159 阿見町本郷1丁目11-1 TEL 029-830-5100
-
吉原交流センター 所在地 〒300-1155 阿見町吉原614 TEL 029-889-0277
-
町民体育館 所在地 〒300-0333 阿見町大字若栗1886-1 TEL 029-888-2526
公園・レジャー施設
-
のらっくす農園 所在地 〒300-0325 阿見町上条787 TEL 遊休農地活性化の取組みとして、季節に応じた野菜収穫体験や放牧ヤギの搾乳体験を行っている収穫体験型農園。
-
ふれあいの森 所在地 〒300-0333 茨城県稲敷郡阿見町若栗2254-2 TEL 四季折々に表情を変える、平地林を活かした総面積約12ヘクタールの森。遊歩道やあずまやが整備されているので散策に最適です。もともと自生していたクヌギやコナラ、山桜、コブシなどの樹木を見ることができるほか、イチジクやキウイ、ヤマモモ、グミなどの果樹も楽しむことができます。
-
小池城址公園 所在地 TEL 史跡と里山の復活を目指し、小池城址の雑木の平地林(4ha)が整備され、園内は動植物の宝庫となっています。
-
阿見町総合運動公園 所在地 〒300-1155 茨城県稲敷郡阿見町吉原52-3 TEL 029-889-2788 陸上競技場、野球場4面、テニスコート6面、フットサルコート2面などスポーツ施設が充実しています。また、公園内にはスポーツ施設のほかにソメイヨシノや八重桜などが咲き誇る『桜の森』や、アスレチックや滑り台などの遊具が設置された『冒険広場』もあり、大人から子どもまで幅広い年代の人に親しまれています。
-
廻戸地区近隣公園 所在地 阿見町大字廻戸 TEL 予科練平和記念館の隣接地にあり、霞ヶ浦を臨める公園として親しまれています。
-
野口いちご園 所在地 阿見町実穀1281-7 TEL 029-842-6796 いちご狩りもできるいちご農家。味わいと食感の良い「とちおとめ」を栽培している。収穫時期は12月~5月。
-
島津梅林 所在地 〒300-0311 阿見町島津3360-1 TEL 029-886-3334 3ヘクタールを超える広大な耕作放棄地を再生し,約800本の南高梅を栽培。2~3月には真っ白な梅花,6月~は梅のもぎ取りを楽しめる。
-
島津小公園 所在地 TEL 霞ヶ浦湖畔にある公園。霞ヶ浦の眺めがすばらしい。 駐車場と駐輪場を完備。
-
ホース ライディングスクエアー エボルブルス 所在地 阿見町大形696 TEL 029-889-5026 乗馬や引き馬を体験,ヤギやうさぎ,リクガメとのふれあいができる。
自然
-
霞ヶ浦 所在地 TEL
-
竹林 所在地 TEL 阿見町は、総面積に対する竹林の割合が茨城県で第1位。(2005年度農林センサス) 町内には数多くの竹林があり、毎年恒例となった筍料理フェア「たけのこほっぺ」など、観光資源としての活用をすすめています。
-
季節の風景①(桜のまち) 所在地 TEL 桜は町の木に制定されており、町内には数多くの桜の名所があります。
-
季節の風景②(ハスの花) 所在地 TEL 日本一のレンコン産地である霞ヶ浦湖岸一帯のハス田は見ごたえ十分です。夏には淡紅色の花が咲き、秋から冬にかけてはレンコンの収穫の様子が見られます。
-
田園風景 所在地 TEL
神社・仏閣
-
阿弥神社 所在地 阿見町竹来1652 TEL 7世紀初めの創建と伝えられる古社で、境内は杉の巨木を中心にうっそうとした樹叢で覆われ、境内全体が一つの森を形づくっています。
街並み・店舗等
-
ガーデンシティ湖南 所在地 〒300-0312 阿見町南平台 TEL
-
割烹 みとや 所在地 〒300-0301 阿見町青宿666 TEL 029-887-0010 大正13年創業の完全予約制の老舗割烹。霞ヶ浦を望む高台に立地し,広い玄関,畳敷きの和室などを備えている。 ※撮影時間は要相談
-
カフェ・ド・キッチン・カルケット 所在地 〒300-0332 阿見町中央3-3-10 TEL 029-887-4708 昭和54年建築の1軒家カフェ。店内には季節を感じさせるインテリアも置かれている。 ロケ弁の仕出し,ケータリングも可能。
-
あみプレミアム・アウトレット 所在地 〒300-1161 阿見町よしわら4-1-1 TEL 029-829-5770 国内外の著名ブランド約150店舗が軒を連ねるアウトレットセンター。アメリカ西海岸をイメージした景観。圏央道阿見東ICに直結しており,アクセス良好。
-
ネロ・デザイン BASE nello 所在地 〒300-1155 阿見町吉原2011-4 TEL 029-888-6119 倉庫を改装した展示場・事務所です。 アジアの雑居を思わせる異国感たっぷりの内装です。 カフェ風・探偵事務所風の内観です。
-
ネロ・デザイン 中央事務所 所在地 〒300-0332 阿見町中央4-8-19 TEL 029-888-6119 ナチュラルテイストな事務所です。カウンターや家具、小物類も無料でご使用いただけます。
その他
-
阿見町島津区内の住宅 所在地 阿見町島津 TEL 株式会社ネロ・デザイン所有の貸物件です。
-
阿見町南平台区内の住宅 所在地 阿見町南平台 TEL 株式会社ネロ・デザイン所有の貸物件です。